愚痴のち悪態、時々晴れ

愚痴も悪態も降り続けたらいつかは晴れるかな

家を建てる5

土地契約後の流れを簡単に……

6月に土地の契約をして、翌週には設計士さんと顔合わせ。←これは私は行ってないから詳細はわからず

7月〜10月は月に2回の隔週で、2〜3時間設計士さんと内装の打ち合わせ。

11月〜1月は月に1回設計士さんと打ち合わせ。

内装の打ち合わせ+電気の場所や、階段やサッシの色等具体的な話。

 

打ち合わせの他に、

7月は銀行に行って土地代の支払い。

10月は台所やトイレを決めに展示場に。

 

というかんじでそこそこ忙しい日々。

 

7月に行った銀行では、頭金を入れて土地代をローンで借りたって状態なのかな?

話聞いたんだけど忘れた☆

 

7月時点では頭金は諸費用代の200万円入れたよ。

家造りには土地代、建物代の他にも諸費用っていうのがかかるのです。

私も最初は知らなかったけどね!

不動産屋に払う仲介手数料だったり、登記費用諸々を合わせたものを諸費用っていう項目で一括りにされるみたい。

 

家造りをすると資金計画書っていうのを作成してもらえるからそれに諸々の部分は書いてあるんだけど難しい言葉で素人にはわからないってーの!

全部説明されるんだけどね。

内容の説明をされたところで金額に関してはその値段が相場なのか違うのかはわからない。

 

で、ここから始まるつなぎ融資!

つなぎ融資ってのは、ローンが始まる(住み始める)までに払う額でそれを払ったからといって元金は減らないという悲しい制度。

簡単に書いたから説明不足かもしれないけど私はこういう風に理解してる!

そのつなぎ融資が毎月約1万3千円もかかるんですよー。かなしみ。

家建つまでに15万くらい払うのかな?

つなぎ融資払いたくないから早く家建ってほしい。

 

銀行にはまた今後行くタイミングがあるからその時に頭金を最終的にいくら入れるかを決めるみたい。

内装は大体の目処がついたけど、外構が決まってないからそこら辺確定して銀行行くのかな?!

 

 

台所やトイレはTOTOLIXILかで悩んでて最終的にはTOTOにした。

展示場で見せてもらったんだけど正直どっちもどっちってかんじだった。

から「世界のTOTO」ってキャッチフレーズで選んだよ☆

 

お風呂の壁紙と台所の色はめちゃくちゃ悩んで3回も展示場に行って色見本見せてもらったけどいまだにあの色で正解だったのか悩む……

壁紙とか外観もそうだけど色って悩むよね!

 

色々オプション付けてプラス料金発生したけど後悔はしていない。

 

設計士さんはおじいちゃん(推定60代)で、優しくアドバイスしてくれるんだけど全部紙でやるからちょっとわかりにくい!

 

他の設計士さんは見てるかんじだとパソコン使って3Dにしてくれてるんだけど、私達の担当の方は鉛筆で書いてくれんだよね。

それもいいんだけど、平面を立体的に考えれない私にはたまによくわからない箇所もあり。

広さもいまいち理解できてないから、建った後に「せまっ!」ってなるかもしれない。笑

 

鈴木さんはわかってるみたいだから鈴木さんがわかってればいいや精神。←